● |
〜 今までの活動 〜 |
● |
「釣りと環境保全を学ぶ2018!」
各地の様子をこちらからご覧いただけます。 |
● |
2018年度第53回河口湖湖底清掃の様子 |
● |
2018年度 エコリーダーによる環境保全講習会の様子 |
● |
「釣りと環境保全を学ぶ」各地担当者様経費について参考にして下さい。 |
● |
平成31年3月25日(月)に、NPO法人日本釣り環境保全連盟第18回通常総会を山梨県河口湖で開催しました。 |
● |
2017年度「フィッシング・エコ・リーダー資格試験」合格発表!! |
● |
2017年度「第52回河口湖湖底清掃の様子」 |
● |
「釣りと環境保全を学ぶ2017」の様子 |
● |
2017年度フィッシングエコリーダーによる講習会の様子 |
● |
平成30年3月26日(火)に、NPO法人日本釣り環境保全連盟 第17回通常総会を山梨県河口湖で開催しました。 |
● |
2017年度フィッシング・エコ・リーダー資格試験合格発表 |
● |
平成29年10月8日『第52回河口湖湖底清掃』 |
● |
フィッシング・エコ・リーダーによる、「2017環境保全講習会」 |
● |
平成29年3月22日(水)に、NPO法人日本釣り環境保全連盟 第16回通常総会を山梨県河口湖で開催しました。 |
● |
2016年度フィッシング・エコ・リーダー資格試験合格発表 |
● |
「釣りと環境保全を学ぶ2016」昨年の様子
|
● |
平成28年10月16日『第51回河口湖湖底清掃』 |
● |
『釣りと環境保全を学ぶ2016/魚釣りに挑戦!』 |
● |
「フィッシング・エコ・リーダー」による『2016環境保全講習会』 |
● |
平成28年3月23日(水)に、NPO法人日本釣り環境保全連盟 第15回通常総会を山梨県河口湖で開催しました |
● |
『第3回グッドライフアワード』実行委員会特別賞 受賞! |
● |
2015年度 フィッシング・エコ・リーダー資格試験合格発表 |
● |
「フィッシング・エコ・リーダー」による『2015環境保全講習会』 |
● |
平成27年11月15日『第50回河口湖湖底清掃』 |
● |
平成27年10月4日『高滝湖湖底清掃』 |
● |
平成27年7月22日(水)フィッシング・エコ・リーダー派遣
愛媛県西予市『わんぱくチャレンジスクール2015』 |
● |
『釣りと環境保全を学ぶ2015/魚釣りに挑戦!』 |
● |
平成27年3月22日(水)に、NPO法人日本釣り環境保全連盟 第14回通常総会を山梨県河口湖で開催しました |
● |
2014年度 フィッシング・エコ・リーダー資格試験合格発表 |
● |
平成26年11月16日(日)『第49回山梨県河口湖湖底清掃』 |
● |
「フィッシング・エコ・リーダー」による『2014環境保全講習会』 |
● |
平成26年10月26日(日)『兵庫県東条湖湖底清掃』 |
● |
『釣りと環境保全を学ぶ2014/魚釣りに挑戦!』 |
● |
平成26年7月23日(水) フィッシング・エコ・リーダー派遣
愛媛県西予市『わんぱくチャレンジスクール2014』 |
● |
平成26年3月15日(土)に、NPO法人日本釣り環境保全連盟 第13回通常総会を山梨県河口湖で開催しました。 |
● |
2013年度 フィッシング・エコ・リーダー資格試験合格発表 |
● |
平成25年10月13日(日)『第48回山梨県河口湖湖底清掃』 |
● |
『釣りと環境保全を学ぶ2013/魚釣りに挑戦!』 |
● |
「フィッシング・エコ・リーダー」による『2013環境保全講習会』 |
● |
平成25年7月24日(水) フィッシング・エコ・リーダー派遣
愛媛県西予市『わんぱくチャレンジスクール2013』 |
● |
平成24年11月3日(土)『第47回山梨県河口湖湖底清掃』 |
● |
平成24年8月26日(日)『四十四田ダム 環境にやさしい釣り教室』 |
● |
「フィッシング・エコ・リーダー」による『2012環境保全講習会』 |
● |
平成24年7月26日(木) フィッシング・エコ・リーダー派遣
愛媛県西予市『わんぱくチャレンジスクール2012』 |
● |
平成24年7月5日(木)日米水環境保全プログラム |
● |
平成23年11月3日(木)『山梨県西湖湖底清掃』 |
● |
平成23年10月30日(日)『魚釣り&環境学習!』 |
● |
平成23年9月24日(土)代表理事 山下茂 FMラジオ生電話出演 |
● |
『環境にやさしいルアー作り&釣り体験2011!』 |
● |
「フィッシング・エコ・リーダー」による『2011環境保全講習会』 |
● |
平成23年7月27日(水) フィッシング・エコ・リーダー派遣
愛媛県西予市『わんぱくチャレンジスクール2011』 |
● |
『高梁川流域クリーン一斉行動2010』 |
● |
平成22年10月24日(日)『 第七回 手作りルアーで魚に挑戦 ! 』 |
● |
「フィッシング・エコ・リーダー」による『2010環境保全講習会』 |
● |
『環境にやさしいルアー作り&釣り体験2010!』
|
● |
平成22年9月19日(日)『第46回山梨県河口湖湖底清掃』 |
● |
平成22年8月9日(月)クラブ富士山 『 釣り名人!』 |
● |
平成22年7月28日(水) フィッシング・エコ・リーダー派遣
愛媛県西予市『わんぱくチャレンジスクール2010』 |
● |
平成22年3月20日(土)に、『NPO法人 日本釣り環境保全連盟』の総会を山梨県河口湖で開催しました。 |
● |
日本釣り環境保全連盟 代表理事 山下茂 セミナー |
● |
平成21年11月22日(日)『第45回山梨県河口湖湖底清掃』 |
● |
平成21年11月3日(火)『 第六回 手作りルアーで魚に挑戦 ! 』 |
● |
平成21年7月22日(水) フィッシング・エコ・リーダー派遣
愛媛県西予市『わんぱくチャレンジスクール2009』 |
● |
『環境にやさしいルアー作り&釣り体験大会2009!』 |
● |
環境保全活動が評価され 「環境goo大賞2008 / 奨励賞」 を受賞 ! |
● |
平成21年3月16日(月)に、『NPO法人 日本釣り環境保全連盟』の総会を山梨県河口湖で開催しました。 |
● |
『第7回 高梁川クリーン大作戦! / 高梁川流域クリーン一斉行動2008』 |
● |
『 第五回 手作りルアーで魚に挑戦 ! 』 |
● |
『夏休み釣り体験&環境にやさしいルアー作り2008!』 |
● |
『環境に優しいポークルアーで魚に挑戦!』 |
● |
平成20年3月(財)やまなし環境財団より 金110,000円の助成金が交付されました。 |
|
● |
これまでの助成金 及び 賞罰 |