Japan
Ecology Fishing
Federation

トップページ  JEFニュース  前のページに戻る

平成24年度河口湖湖底清掃報告(2012年11月3日)第47回

NPO法人日本釣り環境保全連盟は、平成24年11月3日(土)にダイバーによる河口湖湖底清掃活動を実施しました。
今回は河口湖東側水域(ロイヤルワンド)の湖底の清掃、及び水際の清掃を行ないました。


河口湖をきれいにしよう!

早朝の気温は低かったのですが、午前9時頃から陽が差して、だんだん暖かな陽気となりました。水温も比較的高く、潜水及び陸上作業には、気持ちの良い水陸環境でした。

今回の清掃箇所ロイヤルワンドには「陸釣りの人」や「ボート釣りの人」が多く「やはり人気の釣りポイント」という事を再認識しました。

以前は11月と言えば湖岸に水草が打ち上げられている状態でしたが、湖底には「藻や水草」が密集していました。年々、水草が切れない状態が続いている様です。

この水草が、切れていないと水中の視界も悪く、しかも水中を動く度に潜水機材に水草が絡まりあまり水草の中へ入れないので、手の届く範囲のゴミしか回収できませんでした。

ただ、その水草の中に多くの魚が休んでいる様子を数か所で見ました。ゴミを回収するダイバー側には非常に厄介な水草なのですが「魚」にとっては安息の場所のようです。

今回も陸上・湖底清掃作業中、多くの釣り人の方々にご協力を頂きました。
これからも皆さんと協力して、湖岸・湖底・水中の環境を良くして行きたいと思っております。よろしくお願いいたします。

今回は、34kg ものゴミを回収することができました。

    

陸上・水際班

水中班

水際の清掃開始

目を凝らせてゴミを捜します

ダイバーも清掃開始

静かな湖面です

清掃作業中のダイバー

監視艇でダイバーの安全確保

 作業実施日  平成24年11月3日(土曜日)
 当日の天候  曇りのち晴れ 気温 (11時)21℃
 水 温  16.0℃
 作業箇所  河口湖東側水域 (ロイヤルワンド溶岩帯)
 作業開始時間  午前  8:30
 作業終了時間  午後 13:30
 潜水作業時間  130分 (45分+40分+45分)
 作業内容  湖底・水際に放置されたゴミの回収作業

 作業スタッフ
 潜水作業班  3名(潜水士有資格者2名)
 船舶監視班  1名(船舶1艇)
 陸上水際班 13名(水際作業10名)

 ゴミ回収量
 ビン類 10,700g  
 缶 類 3,815g  
 ワーム類 8,835g  
 ハードルアー類 630g  
 可燃物 9,440g  
 粗大ゴミ(ロッド2本) 900g  
 合 計 34,320g  
 協 力  総合学園ヒューマンアカデミー富士河口湖校
 助 成  公益財団法人やまなし環境財団
 取 材  山梨日日新聞 2012年12月4日 火曜日版


水草・藻

ルアー

空き缶

ワーム
参加者の声
本日は貴重な体験をさせていただき、本当にありがとうございました。
清掃中子どもたちが寄ってきて、彼らが拾ったゴミを手渡してくれたことや、その子たちはゴミの仕分けの時にも近くにいて、「ゴミ捨てないようにしようね」と子ども同士言い合っていたことに大変感動いたしました。彼らはきっと、環境を大切にする青年に育ってくれると思います。その子たちの成長に少しでも携われたかと思うと、とても素晴らしい体験ができたと思います。
                                           大学4年生 G・Y


水中から戻ってくるダイバー

水中のゴミを仕分けに

清掃の後はゴミ仕分け作業

色々なゴミがあった

ワーム・ゴルフボール

釣り具のゴミやビン缶
  

Copyright(C)2012 JEF All Rights Reserved